【bash】curlした結果をdiffコマンドで比較
はじめに
お世話にになります、hosochinです
コマンドの結果を直接比較する場合は以下でいけます
diff <(コマンドA) <(コマンドB)
なのでAPIのレスポンスのdiffをとりたい場合などは以下でいけます
# WEB-APIのレスポンスがjson形式の例
diff <(curl -X GET http://xxxxxx.com/A | jq) <(curl -X GET http://xxxxxx.com/B | jq)
IT技術ブログ
jqコマンドはjsonデータをデータ抽出, 変換, 集計してくれるツールです 今 ...
今回は、「コマンド出力結果を使ってdiffをとる」についてです diffコマンド ...
react-native-mapsというiOS,Androidアプリでマップを表 ...
1回の音声入力につき、onresultが2回呼ばれる 2回とも同じtranscr ...
メタアノテーションとはアノテーションの宣言自体を修飾するアノテーションです アノ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません