【Spring Boot】【Redis】メソッドをキャッシュする
今回はSpring Bootでキャッシュの機能としてRedisを使ってみたいと思います
【SpringBoot】RestTemplateからWebClientに移行
spring-web(RestTemplate)からspring-webflux(WebClient)に移行しようと思ったメモになります
【IntelliJ】【SpringBoot】ローカル実行で環境変数を設定, 環境ごとのプロパティファイルを読み込む
IntteliJでSpringBootアプリケーションを起動するときに、環境変数を設定する方法について簡単なメモです
【SpringBoot】読み込むプロパティファイルごとに処理を変える
今回はJavaのSpringBootで環境ごとに処理を変えたい場合の方法についてです
ConditionalOnPropertyというアノテーションを使うことで、プロパティファイルの設定値ごとに処理を変更することができます
【Spring Data JPA】N+1問題
N+1問題とは、意図しないSQL文が大量に(取得するレコードの数だけ)発行されてしまう問題です
この問題はO/R MapperによるSQL文の自動生成が原因で、たとえば以下のような現象になります
対象テーブルからN個の ...
【Junit】staticメソッドをMockする
ポイントはちゃんとclose()呼ぶことです
try-with-resources使えば勝手に呼ばれますが、test1の書き方でclose()を書かない場合、クラス単位でテスト実行すると以下のエラーが出るので要注意です
【SpringCache】同一オブジェクト内のメソッド呼び出しでキャッシュが効かなかった話
お世話になります、hosochinです
さて、今回は
「Springのキャッシュ機構で、同一オブジェクト内のメソッド呼び出しにキャッシュが適用されなかった話」
です
今回のサンプルにはC ...
【Spring Data JPA】save・saveAllでselectを省略する方法
Spring Data JPAでsave、saveAllでselectを省略する方法についてです
エンティティクラスでPersistableをimplementして、overrrideしたisNewメソッドでtrueを返すよう ...
【Spring Boot】リクエストパラメータに日時を渡す
Spring Bootのリクエストパラメータに日時を渡す方法です
リクエストパラメータに@DateTimeFormatをつけてやることでそれぞれの型に変換されます
【Spring Boot】Caffeineを使ってローカルキャッシュしてみる
キャッシュはメモリで持つため、キャッシュ用のDBなどは不要です
spring:
cache:
cache-names: sampleCache//キャッシュさせるメソッドを識別する名前、複数指定する場合はカンマ ...